ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカードVISA 家族カード年会費請求が上がって来ない
先日、下記記事に書いた高校生用ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカードVISA・家族カードですが、年会費請求が上がって来ないのでVISAゴールドサポートデスクに電話したところ、予想外の回答を得ました。
VISAゴールドサポートデスク回答
「期中で追加したANA SFCゴールドカードVISA会員年会費は、本会員年会費請求月まで無料。」
「次回本会員年会費請求月に家族会員分年会費を請求します。」
えっ!ANA SFCゴールドカードVISA家族会員初年度無料って、そんな案内どこにも書かれてないよね?
どこを探しても、ANA SFCゴールドカードVISA家族会員初年度無料とは書かれていないし、家族会員無料キャンペーンが開催されている様子もありません。
今ひとつ納得できないもののデスクが「次回請求月まで無料」と断言するので、初年度年会費無料と信じるとします。
三井住友VISA独自(内部)ルールの可能性?
三井住友VISAですが、ワイドゴールドカードVISA→SFCゴールドカードVISAへ切り替えた際も年会費差額請求はなく、次年度からSFCゴールド年会費が発生する独自ルール(SFC案内書,Webサイト上には差額無料の件は記載されていません)が適用されていました。
これとと同じく、家族会員年会費に対しても独自(内部)ルールがあるのでしょうか?
以上、ANA SFCゴールドカードVISAでの実例でした。今後も同様の運用となる保証はありませんが、参考まで記事としました。